テレキャスターさん調整1

2009年6月24日水曜日

機材

t f B! P L

配線材でどれくらい変わるのか実験。
その・・・4くらい。


普通のテレキャスターのようで、ところどころクラシックな仕様の細ネック。


・ハイパスコンデンサ無し。
 →フルテン派には余計な部品?


・ポットはへそ付き。
 →最初からCTSだったので交換不要。ガタきてたのでVolとToneのポットを交代させたよ。


・コントロールパネルの下だけ導電塗料。
 →ハイ落ちするって噂だけど、ノイズ対策大事。


・はんだ付けはモリモリで適当。
 →アメリカンなヤニ具合。


アースがしっかり取れてる様子でノイズが少ないので、まあ。



-b-R ...爽やかアレルギーLyuichi’s blog.

丸頭セレクターノブ、丸頭Volノブ。

-b-R ...爽やかアレルギーLyuichi’s blog.

綺麗ではない。でも執拗にからげてあって外すの面倒だった。

-b-R ...爽やかアレルギーLyuichi’s blog.
こういうはんだ付けのを提出されたら、先生は赤点つけます。


-b-R ...爽やかアレルギーLyuichi’s blog.

気になるのは、

リズム側の配線が青コールドで白ホットであること。

Toneコンデンサが0.0022μFであんまりハイカットしてくれなさそうなこと。


ていうかコンデンサ、アキバで小売価格5円とかのやつです。

こういうのって、纏め買いすると信じられない値段になります。1/100とかに。

-b-R ...爽やかアレルギーLyuichi’s blog.
リード側が黄色ホット青コールドだから、なんだかつじつまあわせって感じかしら。


とりあえず、作業の様子はまた次で。



このブログを検索

るり氏blogなど

自分の写真
主に東京と埼玉で活動をしているバンドマン等。
バンド[燭台(怪)]、[爽やかアレルギー](休止中)、ひとりで[病ノヘウロ]
で、それっぽくあれしたりフンフンしていたりします。
Twitter: @NoBluesNoRock

ATH-PRO5にATH-PRO5MK2用のイヤーパッドはそのまま着けられる。

まあタイトル通りだ。 結構ガチガチにフィットするので、慎重に丁寧に、且つ大胆にやらないと破けるので注意してやった方が良い。 最近はAKGのヘッドフォンがメインだが、最初に買い集めたヘッドフォンは何故かオーテクばかりで、ATH-A500とATH-PRO5が最初に買ったヘッドフォン達...

QooQ